【コンビタウン】 見て納得!ベビーグッズクチコミ情報サイト|コンビ株式会社

  • お問い合わせ

01.jpg

レッスン風景

コンビプレママレッスン:『きほんのレッスン』

これから始まる赤ちゃんとの生活をイメージしながら、後悔しないベビーグッズ選びのポイントをお伝えするプレママ&プレパパ向けのイベントです。
だっこ&お着替え・ベビーカーの押し比べや操作体験もあります。
プレママお1人でも、ご夫婦お2人でも参加できます。
※無料、有料レッスンも内容は共通です。
コンビプレママレッスン【応募ページ】はこちら!

18件

このページをシェアする

Facebook

twitter

このページをシェアする

Facebook

twitter

1.jpg

レッスン内容
・オリエンテーション
・ベビーグッズ選びのポイント
・だっこ&お着替え体験
・ベビーカーについて
・スウィングベッド&チェアについて
・チャイルドシート について

など、レクチャーと体験をおりまぜながら進めていきます♪
応募はこちら

2.png

参加費無料の『きほんのレッスン』にご参加の方へのプレゼント♪
・おしゃぶり
・選べるコンビミニベビーアイテム
・コンビショップクーポン
・コンビミニクーポン

※プレゼントの内容や柄は変更になることがあります。

図1.png

参加費:3,000円特別プレゼント付き『きほんのレッスン』にご参加の方にプレゼント♪
・ラップクラッチ
・おしゃぶり
・ベビートイ
・コンビショップクーポン
・コンビミニクーポン

※プレゼントの内容や柄は変更になることがあります。

4.jpg

ベビーグッズ選びのポイントは・・・
育児経験のあるスタッフが、体験談を交えながら、後悔しないベビーグッズ選びのポイントをお伝えします。

5.jpg

赤ちゃんとの生活をイメージしましょう♪
赤ちゃんとの生活シーン別に、「必須なもの」、「あると便利なもの」をご紹介します。自由体験のお時間に、色々なベビーグッズを手にとって体験することもできます。

6.jpg

だっこ&お着替え体験

生後1ヵ月くらいの重さの赤ちゃん人形をだっこします。
また、お着替え・おむつ替えが簡単な「ラップクラッチ」で、お着替え体験します。

7.jpg

ベビーカーの選び方のポイントレクチャー&体験
ベビーカー選びのポイントを、ライフスタイル別にご案内。
その後、ベビーカーの押し比べや、基本的な使い方の体験をします。

8.jpg

お家の中での赤ちゃんの居場所について

「家事をする時は?」「お風呂の時は?」など、赤ちゃんの居場所についてイメージします。
便利なスウィングベッド&チェアの活用法についてもご紹介します。

9.jpg

チャイルドシートについて
スタッフがチャイルドシートを操作しながら、基礎知識や、選び方のポイントをレクチャーします。
会場内にもチャイルドシートが沢山並んでいるので、使い方の確認もできます。

10.jpg

ベビーふとんの選び方
赤ちゃんが長く過ごすベビーふとん。選び方のポイントを、実際のベビーふとんを触りながらご説明します。
コンビミニのベビーふとんの特長も、あわせてお伝えします。

11.jpg

自由体験もたっぷり
お店では箱に入っている小物類も、実際に手にとって、使い方を確認することができます。
たくさん触って体験してください♪

12.jpg

レッスンノート完成!
コンビプレママレッスンオリジナルの「レッスンノート」。記入することで、赤ちゃんとの生活や、出産準備のイメージが湧いてきます。
応募はこちら

13.jpg

‟生まれる季節別”おすすめ出産準備
会場内には、赤ちゃんが生まれる季節別に、おすすめベビー服&肌着の枚数やコーディネートの展示もあります。
写真に撮る方も多いです!

14.jpg

個別の質問にもお答えします♪
「退院する時、赤ちゃんに何を着せましたか?」「1ヵ月検診の時、どうやって行きましたか?」「保活っていつから始めましたか?」など個別の質問も大歓迎です。
育児経験のあるスタッフが、体験談を交えながらお答えします♪

15.jpg

参加したの方の声
情報誌やネットの口コミで、ベビーグッズの候補は絞っていたものの、実際の使用シーンに合わせてグッズの選び方をレクチャーしてくださったので、自分の生活スタイルに合った選び方をするための勉強になりました。
購入を考えていなかった商品も、セミナーで話を聞くと自分には必要だなと感じたり、逆に購入を検討していたものも、必ずしも事前に準備する必要がないかなと思えるものもありました。なんでもかんでも揃えた方がいい というような内容ではなかったので、とても好感がもてました♪

16.jpg

参加した方の声
お子様のいるスタッフの方がご自身の体験も含めてベビーグッズの説明を分かりやすくしてくださったので、先輩ママさんの意見はとてもありがたかったです。
項目に分けてそれぞれ出産時期に合った物を紹介してくださったので、出産後の赤ちゃんとの生活をイメージしながら楽しく過ごすことが出来ました。

17.jpg

参加した方の声
ベビーカーやベビー用品を選ぶポイントを、パパママと、赤ちゃんの視点から、データに基づいた説明をしてくださり、勉強になりました。
実際に製品の体験をさせていただくことで、重さや使用感なども知ることができました。
必要か必要じゃないかは、生活スタイルや赤ちゃんによって違うということ、合ったものを選びましょう、と教えてくださったことも良かったです。

18.jpg

参加した方の声
一言でいうと、最高でした。
出産準備を何もしていませんでしたが、こちらのセミナーで出産準備品リストの作成からベビーカーの種類の違いまで、調べていたら時間がかかりそうなことを短時間でわかりやすく教えて頂いたおかげで、効率よく出産準備をすすめることができました。
また、コンビさんは赤ちゃんと両親のことをよく考えてものづくりをされていることがわかり、コンビのファンになりました。おかげでコンビのグッズだらけです。
自信を持ってお勧めできるセミナーでした。
応募はこちら