お問い合わせ
特別編レポート
プレママレッスン特別編:『ママ&ベビー座談会』
ラクマグの発売を記念して、以前コンビプレママレッスンにご参加いただいたママと赤ちゃんにお集まりいただきました。
コンビプレママレッスン【応募ページ】はこちら!
15件
このページをシェアする
このページをシェアする
『ママ&ベビー座談会』初開催!!!
新製品の「ラクマグ」発売を記念して、以前プレママレッスンにご参加いただいたママと赤ちゃんに、お集まりいただきました。
授乳、おむつ替えコーナーなども用意して、レッスン会場も赤ちゃん仕様に変身です♪
自己紹介タイム♪
赤ちゃんのお名前やお誕生日、最近ハマっていることなどをお話いただきました。
ママが自己紹介中に、ゴロンと寝返りも披露してアピールしてくれました♪
新製品「ラクマグ」について
「LakuMug (ラクマグ)」 は、日々のくらしを彩り、楽しみが広がるコンビの日本製マグシリーズ。 自然と楽に使えることへのこだわりと、健やかな成長への想いをカタチにしました。
「ラクマグ」スペシャルサイト
ストロー飲みにチャレンジ♪はじめてストロー
4ヵ月になったら、はじめてストローにチャレンジ。
カプッとくわえるだけで飲みものが出る、コンビだけのストロー形状。
ふっくら乳首の根元とストローの先端形状で、吸う感覚を自然に覚えられます。
「ラクマグ」はじめてストロー
コップ飲みにチャレンジ!はじめてコップ
5ヵ月になったら、逆さにしてもこぼれないコップでコップ飲みにチャレンジ。真ん中にスリットが入っていて、赤ちゃんがくわえてゴクゴクと口を動かしたときだけ、少しずつ飲み物が出る仕組みです。
自分の意志で、傾けてコップで飲むということを自然に覚えられます。
「ラクマグ」はじめてコップ
飲めるができたら!漏れないストロー
6ヵ月になったら、本格的にストロー飲みの練習です。ふっくらストロー形状でくわえやすく吸いやすいタイプです。
さらに新構造「ふき出し防止弁」がストローからの漏れを防ぎます。
パッキンと口元のパーツが一体化しているので、付け忘れの心配もなく、お手入れも簡単です♪
「ラクマグ」漏れないストロー
「ラクマグ」のラインナップ!!
デザインや容量、飲み口の形状も違うため、成長に合わせてそろえることができます。
マグは使う頻度が高く、長く使えるベビーグッズの1つのため、いくつかお気に入りのデザインのものをそろえても楽しいですね☆成長に合わせて3種類の飲み口を付け替えられるので、ステップアップしながら長く使うこともできます。
「ラクマグ」ラインナップ
背負って可愛い「2ウェイマグポーチリュック」
保冷剤ポケット付きで、マグを冷やしながら、離乳食などもスッキリたっぷり収納できます。
ベルトを付けるとかわいいベビーリュックにもなり、お出かけの楽しみがもっと広がります。
洗濯機で丸洗いができるのも嬉しいポイントです♪
2ウェイマグポーチリュック
3ヵ月から5ヵ月の赤ちゃん♪
「ラクマグ」を握って興味津々の赤ちゃんたち。
バタバタ手足を動かしたり、寝返りしたり、とっても可愛くて、スタッフもたくさん抱っこさせてもらいました。
生後5ヵ月の赤ちゃんです♪
「ラクマグ」は角のない丸い形状なので、小さな赤ちゃんが自分で持っても安心ですね。
「スウィングベッド&チェア」でウトウト・・
プレママレッスンでもご紹介している、寝かしつけにも便利な「スウィングベッド&チェア」にゆられて、気持ちよさそうにウトウトしている赤ちゃんも♪
ネムリラ BEDi
座談会で、ママトーク☆
「赤ちゃんと一緒にどこにお出かけしてる?」「役に立ったベビーグッズは?」「気分転換どうしてる?」など、参加者の皆さん同士で、情報交換を楽しみました♪
コンビの製品をたくさん使って育児をされている方も多く、とっても嬉しいです。
離乳食 食器
「そろそろ離乳食を始めようと思っています。」という方もいらっしゃいました。
コンビでは、離乳食の初期から完了までサポートできる調理セットや食器セットがあります。
コンビプラザ保育園の給食メニューのレシピ付きです!
離乳食 食器
油が落ちるエプロン・スタイ
「NEO-NOCX(ネオノックス)加工」を採用した「油が落ちるエプロン」は可愛いデザインなのにとっても優れものです。
「スタイにポケット部がついているタイプが便利!」とスタッフも体験談を交えてお話しました♪
油が落ちるエプロン・スタイ
teteo乳幼児用歯ブラシ
歯磨きも気になるママが多かったです。
歯が生え始めたら、歯磨きの練習です♪先端が「ブラシ形状」の「テテオ はじめて歯みがき 乳歯ブラシ」だからブラシの感覚に早い段階から慣れることができます。
teteo乳幼児用歯ブラシ