【コンビタウン】 見て納得!ベビーグッズクチコミ情報サイト|コンビ株式会社

  • 投稿する
  • 投稿の仕方
  • お問い合わせ

pic.jpg

クチコミ

『トイレトレーニンググッズ』のクチコミ!

トイレトレーニングをスムーズに!「トイレに慣れる」「トイレで踏んばる」「やりたい気持ち」をサポート。
そんな「トイレトレーニンググッズを使って実感したおすすめポイント」を教えてください!
【投稿対象】コンビのおまるをお使いの方
トイレトレーニンググッズ【製品ページ】はこちら!

4件

このページをシェアする

Facebook

twitter

このページをシェアする

Facebook

twitter

IMG_1040.JPG

ぴろきち

夜寝る前は必ずトイレ
2020-01-05 19:47
現在2歳半の息子は11ヶ月からオマルを買ってゆるく気長に練習していました。
最初は何をするものかわからず、入ってみたり笑
嫌がる時期もありましたが、1歳半頃にはトイレに便座を設置し、誘えばついてきておしっこをしていました。
近くのショッピングモールにも同じ補助便座があるので、すすんでするようになりました。
1日に4~5回する日もありましたが、現在二人目を出産し、いやいやするように泣
でも寝る前だけはちゃんをとトイレでします。長いと2時間くらい間隔が空くようになってきたので順々にすすめていきたいです。
  • いいね
  • 3

D5A1EE17-657F-463A-8DD4-05A4B56A2CB1.jpeg

るんるん

初めから恐がらずに座れました
2019-03-30 18:20
2歳9か月頃からトイレトレーニングを始めました。最初から恐がらずにコンビの補助便座に座れました。取っ手が付いてるのでそれに掴まって力が入るためおしっこがしやすいみたいで、最初から成功しました。また、洗えるシートも付いているので肌触りもいいですし、壁に掛けられるフックもついてるので衛生的にも収納場所にも困らずいいです。もう少し大きくなったら取っ手も取れるので無くしてあげたいです。
  • いいね
  • 3

15264780341991246693225.jpg

ぽこたん

トイレに設置
2018-05-16 22:42
現在2歳4か月の子どもが頑張ってトイレトレーニングしています☆

親が便器に座っている姿を見ているのと、保育園が小さな便器に直接座るので、セットで購入しましたが、はじめから補助便座を使用しています! 残りは踏み台として使えるので、足元に置いて自分で登るように促しています。

男の子なので、ちょっと座る位置がズレと小が外へ飛んでしまいます。 きちんと座るのがポイントですね! 便座自体は凹凸も少な目なので、汚れも拭き取りやすいです。

まだ大はできた試しがありません。 こっそり隠れてしたいみたいです。 また何かに掴まって踏ん張るタイプなので、手持ち部分があったら良かったなぁと思います。 取り外しができる取っ手があれば最高です!

シンプルな物は使いやすいし、飽きがこないのでかねがね満足しています。
  • いいね
  • 4

IMG_1370.JPG

 

トイレできたよー☆
2017-06-03 12:20
届いて1日目は蓋を開けたり閉めたり観察していましたが、2日目におしっこが出来ました‼︎
赤ちゃんの頃からおむつなし育児に興味があって、補助便座でさせていましたが、最近はイヤイヤで座ってくれなくなりました。
この洋式おまるでステップは足が地べたにつくので座りやすいのか満足そうです♪
持っている補助便座は支えてないとお尻が落ちちゃうけど、洋式おまるでステップはお尻が落ちない!
取り外して補助便座としても使用できるし、何役も活躍する商品ですね。
大人のトイレのミニチュアのようで飽きがこないデザイン。おまる以外にもステップとしても長く使えて凄く良いです。
  • いいね
  • 7